一般的な建材だけでなく、丸太杭や一枚板ベンチ、内装材から木製側溝蓋まで、室岡林業では県産の杉材を用いて実に様々な製品を製作しています。そしてその名が示す通り、木を植えて伐採する林業が業務の起点になっています。そこからやっているからこそ、中谷内さん達は一本一本の木の素性をよく知っているという。「根曲り杉」聞いたことあるだろうか。新潟の杉は雪の重みで地表近くの根元が曲がっている。通常その部分は捨ててしまうが、室岡林業ではその特性を生かして根曲ベンチという商品やカウンターにしている。他にも、木それぞれの太さや節の数、クセを見抜いた上で、適した製品に加工している。多くの杉材は一見素直だが、製材することによって内に溜めたクセが一気に出るため、中谷内さんは事前に見越して仕上がりをイメージしているという。反りやアテを見抜く勘を養うには時間もかかる。彼等にとっては当たり前のことかもしれないが、受け継がれていくべき日本の技術がそこにはある。